激しい雨、夏だな 〜8月の夏祭り企画を考える〜

こんにちは。江戸川区瑞江駅から徒歩2分の場所にある就労移行支援事業所こぶし瑞江です。

午前中の雨はすごかった。
道が川になってて、靴の中で魚が泳いでる気がした。泳いでないけど。
「来るのやめようかと思いました」って笑う利用者さんの髪が、全力で濡れてた。
私もなんか笑った。夏って変だな。

でも、昼には雨が止んで、空が急にやる気を出した。
グループワークのテーマは「8月にやる夏祭りの企画」。
雨の名残が部屋に残る中で、かき氷だの、射的だの、ヨーヨー釣りだの。
みんな真面目にふざけてて、よかった。

「僕、お化け屋敷やりたいです」
「怖いの無理なんで、明るいお化けでお願いします」
「それはもはや妖精」
何かが決まったわけじゃないけど、笑い声はちゃんとあった。
それって、企画の途中としてはかなり成功なんじゃないかと思う。

帰り道、濡れたアスファルトに夕陽が映ってて、
なんか、夏って不安定だけど、そこがいいのかもしれないと思った。
ていうか、さっきの「金魚すくいでストレスマネジメント」って案、
採用するべきか、本気で迷ってる。

見学希望・お問合せはこちらから ーーー→

コメント

  • お問い合わせ
    入力しづらい場合は画面上部の「お問い合わせ」より入力して下さい
  • Phone
  • Instagram
  • Line