こんにちは。江戸川区瑞江駅から徒歩2分の場所にある就労移行支援事業所こぶし瑞江です。
7月7日は七夕の日。
先日、笹(風の絵)に短冊をかけて、みんなで願いごとをしました。
「就職がうまくいきますように」
「人と話すのがもっと得意になりますように」
「安心して働ける場所を見つけたい」
それぞれの短冊に、いろんな気持ちが込められていて、見ているだけで胸があたたかくなります。
就労移行は、就職に向けて準備をする場所です。
毎日、少しずつ練習したり、面接の練習をしたり、体調を整えたり…。
地味に思えることもあるけれど、その積み重ねが大事なんですよね。
七夕って「願いを言葉にするきっかけ」になる気がします。
ふだんは口にしにくいことも、短冊なら書けたりします。
そうやって、ちょっとずつ自分の目標が見えてくるのかな、と思います。
笹に揺れる短冊を見ながら、私もひとつお願いしました。
「ここに来てくれているみんなが、自分らしく働けますように」。
皆さんはどんな願いごとをしましたか?
見学希望・お問合せはこちらから ーーー→★
コメント