こんにちは。江戸川区瑞江駅から徒歩2分の場所にある就労移行支援事業所こぶし瑞江です。
普段は回ってる寿司が大好き娘を連れて、回っていない寿司屋に行った時の事。
カウンター内の大将に食べたいネタを言って、げたに握りか刺身が置かれていく。娘はじっと大将を見て、私に耳打ち「どうやっていくらかわかるの?」
たしかに...げたにも置かれた寿司にも、赤やら緑やら金やら価格設定された目印はない。
私たちより先に食事をしていた隣の家族がお会計。娘と大将を観察していると、何やら書きながら計算してる様子。祖父母、両親、中高生2人の子供の計6人。
お会計は、なんともキリのいい金額。
そして私たち4人家族、計算はしてるけど、出た!キリのいい数字!6人家族のちょっと少なめ。
隣席の家族も私たちも地元の馴染み客、だろうとは思っていたが、損しないぐらいのどんぶり勘定。やっぱりいいなぁ地元感。いつもありがとう、長生きしてね大将。でも、計算やってる風、もういいかっな。
見学希望・お問合せはこちらから ーーー→★
コメント