就労移行と“出席のプレッシャー”

こんにちは。江戸川区瑞江駅から徒歩2分の場所にある就労移行支援事業所のこぶし瑞江です。

就労移行に通い始めると、「毎日行かなきゃいけないのかな…」と不安になる方が少なくありません。学校のように皆勤を求められるイメージを持っていると、休むことに強い罪悪感を抱いてしまうこともあります。

でも、就労移行は学校ではありません。
「毎日必ず通う」ことが目的ではなく、働く準備を整えるために“自分に合ったペース”で通うことが大切なのです。

週に2日から始めてもいいし、午前中だけの通所からスタートしても構いません。徐々に時間や日数を増やしていくことが、将来の安定した就労につながります。

私たち支援員にとっても、休んだからといって「ダメ」ではなく、むしろ「なぜ休んだのか」「どうすれば次に安心して来られるか」を一緒に考える機会になります。

出席はプレッシャーではなく、ステップ。
毎日でなくても、自分のペースで積み重ねることが、確かな成長につながります。

見学希望・お問合せはこちらから ーーー→

コメント