週末、都立水元公園で開催されていた菖蒲まつりに行ってきた。
花菖蒲は、公園のある葛飾区の区花である。
公園には約100種類1万4000株もあるとか。むかーし昔よく行っていた公園だが、そんなにあったっけ?ン十年経ってだいぶ増えた?
それだけあると見事であった。さすが葛飾区内の公園。
正直、菖蒲の色がこんなに何色もあると思っていなかった私は、少し感動しました。年齢を重ねると、花に興味がなかった私も「花を愛でる」気持ちになれるものなのだと知りました。
公園周りの道路脇には、これまた何種類もの紫陽花も咲いていて、素敵でした。
園内はとても賑わっていて、屋台がずらりと並び、特設されたステージではフラダンスから演歌に合わせて剣舞といった、ちょっとカオスな空間…。
事業所こぶし瑞江のある江戸川区の区花は、ツツジだそうです。
南篠崎つつじ公園なるものが、事業所から歩いて6分らしい。
来年の見頃にはいってみようかな。
見学希望・お問合せはこちらから ーーー→★
コメント