こんにちは!江戸川区瑞江駅から徒歩2分の場所にある就労移行支援事業所のこぶし瑞江です。
皆さんはこころの健康を保つためにどのように対処されていますか?
提案されているのは次の点です。
- 「ストレス」をよく知ること。
- 「ストレス」に早めに気付くこと。
- 「ストレス」とうまく付き合うためのライフスタイルを身につけることが大切です。
そもそもストレスとは、外部から刺激を受けた時の緊張状態を指しています。
ですから日々の生活を送るうえで出合うさまざまな刺激、変化などが要因となりえます。
こんな「ストレスサイン」が出たら注意が必要です。
【心】
- 気分が沈む、ゆううつ
- 眠れない(寝つけない、何度も目が覚める)
- 怒りっぽくなる
- 理由もなく不安になる
- 気持ちが落ち着かない
- イライラする…等
【体】
- お腹が痛くなる
- 下痢または便秘が続く
- 胸がドキドキする
- 疲れがとれない
- だるい
- 何も食べたくない、食べてもおいしくない…等
ぜひ健康的な生活、適度な睡眠、余暇の充実を行って対策していきましょう!
生活リズムを整えたい、就労に悩んでいる方がいらっしゃいましたら是非一度就労移行支援事業所こぶし瑞江にご相談に来られませんか?お待ちしています。
見学希望・お問合せはこちらから ーーー→★
コメント