深呼吸の効果

こんにちは!江戸川区瑞江駅から徒歩2分の場所にある就労移行支援事業所のこぶし瑞江です。

皆さんは最近深呼吸をすることがありますか?

深呼吸は、心と体の健康をサポートするシンプルだけど強力な方法といわれています!

深呼吸を取り入れることで自律神経を整えたり、ストレスを和らげたりできます。

例えば、静かな場所でリラックスして、鼻からゆっくり息を吸い、お腹を膨らませることを感じてみてくださいね。

それから口から息をゆっくり吐き出して、体の緊張がほぐれていくのをイメージすると効果的といわれています。

事業所では最近「椅子ヨガ」をプログラムで行いましたが、呼吸をゆっくり深く行うことで心身がすっきりしました!

深呼吸のポイントは次のようになっています。

  • 大きく息を吐く(10秒ぐらい)

肺にたまっている空気をすべて出してしまう気持ちでゆっくりとしっかり吐き出す。

初めての人では、息を吐ききることが難しいと感じることもあります。

そんな人は、息を吐くときに声を出してみましょう。

口呼吸なら「ふー」、「はー」という声でいいですし、鼻呼吸なら「ん~」といった感じで声を出してみましょう。

息が吐き切るのが難しいと感じていた人も声を出すことでいつも以上に吐き切ることができるようになりますよ。

  • 鼻からたくさん空気を吸う(5秒ぐらい)

肺の中にたくさん送るイメージです。深呼吸では吸うことが重要だと思う人もいるかもしれませんが、しっかりと息を吐き切っていれば、自然と必要な空気を吸い込むことができます。上手く吐き切ることで、肺まで空気をしっかりと送り込むことができます。

  • 息を止める(5秒ぐらい)

沢山吸い込んだあと息を止めることで体が緊張するためより効果を得やすくなりますよ。深呼吸では息を止めることもポイントですが、もし苦しいと感じるのであれば、慣れるまでは息を止めずに繰り返しても十分に深呼吸の効果は期待できますので、無理をせず行いましょう。

この3点を守るような形で試してみてくださいね。上手に深呼吸できるようになりますよ!

もし最近ストレスを感じたり、生活が忙しかったりしているなら、ぜひ深呼吸を試してみてくださいね。

こぶし瑞江では、このような健康にも役立つ情報もお伝えしています!

体験や見学も募集していますので、ぜひ来られてくださいね!

見学希望・お問合せはこちらから ーーー→

コメント

  • お問い合わせ
    入力しづらい場合は画面上部の「お問い合わせ」より入力して下さい
  • Phone
  • Instagram
  • Line